gacktさんも出演!ガルーダの騎士ビマ!インドネシア特撮!
海外で初めて誕生した石ノ森章太郎作品、
「ガルーダの騎士ビマ」!
歌舞伎を意識した見栄を切ったポーズ、
斬新なアクション、魅力的なデザインで、
インドネシアのチビッコを、
虜にしているヒーロー!
なんとGacktさんもゲスト出演!
今回はガルーダの騎士ビマについて、
まとめてみた!
ガルーダの騎士ビマとは?
概要
『ガルーダの騎士 ビマ』
(Bima Satria Garuda)は、
インドネシアのスタッフと、
仮面ライダーシリーズを制作した、
日本・石森プロと共同で製作された特撮作品!
インドネシアスタッフも、
「ギャバン」や「仮面ライダー」に、
あこがれて育った世代。
日本の特撮技術を取り入れた新ヒーローだ!
ストーリー
フドー(VUDO)王国が支配する、
崩壊の危機が迫ったパラレル・ワールドにて始まる。そこはフドーがパワーを得んとする、
野望によって自然の生命の源泉が失われ、
永遠の闇に包まれた世界だった。パラレル・ワールドの復活と、
フドーの勢力拡大を目論む悪辣にして、
残酷なフドー王国の統治者ラスプーティンは、
天然資源(Natural resource)を強奪するための、
異世界を探し求めていた。そして地球の科学者が開発した地球と、
他の銀河系とを繋ぐポータル(Portal)が、
遂にフドーの魔の手が届く標的となるべき世界を露わにした。ラスプーティンとフドーの、
邪悪な地球侵略計画を阻止するため、
ミカイルと名乗る不思議な若者から託された、
レッド・パワー・ストーンにより、
レイ・ブラマサクティは、
ガルーダの騎士 “ビマ”へと変身する能力を得た。だが悪の破壊活動に立ち向かうレイの戦いに、
彼の養育家庭の兄ランディ・イスカンダルと、
その妹レナも巻き込まれていくのだった。
情報元:ガルーダの騎士ビマ(wiki)
非常に人気が高く、
グッズも大量に発売されている!
しかし、グッズの価格が高く、
一部のお金持ちの子供しか、
そろえられないという現状も。
Gacktさんもゲスト出演!
なんと、日本のアーティスト、
Gacktさんもゲスト出演していた!
※クリックで動画再生。
Gacktさんの役は”ビマ レジェンド”。
主人公ビマを戦士として導くという役目。
2つのパワーストーンを授け、
それでビマがパワーアップするという流れは、
日本の特撮でも盛り上がるポイントですね!
新シリーズ、「ガルーダの騎士ビマX」
ビマが大好評につき、続編が決定!
「ガルーダの騎士ビマX」!
ビマXでは、
ビマに4つのフォームチェンジが登場!
★火の力のビマ、”フレーム・モード”
★風の力のビマ、”ストーム・モード”、
★大地の力のビマ、”アース・モード”、
★謎のビマ、”マグネティック・モード”
これらが存在するようです。
なお、黒いビマは、
「1」の後半にもでてきた、
ビマの弟、「アザゼル」。
1では敵として登場しましたが、
「ビマX」では改心して、
Wヒーローとして登場だそうです!
どれも燃える展開で、
字幕で良いので、
日本でも放送して欲しい!
ガルーダの騎士ビマまとめ
・日本の石ノ森プロが提携した、インドネシア特撮!
・日本で成功したノウハウが凝縮され、大人気!
・続編も登場!
これみたい!超みたい!
石ノ森プロさん、
DVDを逆輸入してくれませんか?
グッズもね!w

コメントを残す
見たい番組が見れる
いまなら2週間無料で見放題↓
登録後
トップ>キッズ>キッズに人気>初代仮面ライダー・V3・W・オーズ・電王・カブト・アギト・クウガ・龍騎が見放題